大黒屋がAmazonギフト券を買取しない理由と高換金率な解決方法
更新日:2020.10.23佐々木 鈴音

使う予定のないAmazonギフト券を換金しようと思った時、まず思いつくのが大黒屋などの金券ショップで買い取ってもらうことでしょう。
しかし、大黒屋ではAmazonギフト券やiTunesカードなどの電子マネーのギフト券は買い取っていません。
今回は大黒屋がAmazonギフト券を買取らない理由と、Amazonギフト券を高換金率で換金できる解決方法についてお話しします。
大黒屋がAmazonギフト券を買取しない5つの理由

大黒屋はブランド品やチケット売買を中心とした古物商で、全国に約230店舗を展開する金券ショップの最大手企業です。
しかし、最大手金券ショップである大黒屋では、Amazonギフト券をはじめiTunesカードやGooglePlayなどの電子マネーを買い取ってくれません。
大黒屋がAmazonギフト券を買い取らないのは、以下の理由があるためです。
- 有効なギフト券かの判断が難しい
- Amazonギフト券はamazonでしか使えない
- 有効期限がある
- 不正入手の可能性
- 電子マネーの売買に関する法律が定まっていない
それぞれの理由について詳しく解説します。
有効なギフト券かの判断が難しい

Amazonギフト券はギフトコードを確認しただけでは、有効かどうかの判断ができません。
有効・無効の判断をするには一度Amazonアカウントに登録する必要があるのですが、一度登録してしまうとキャンセルも譲渡もできないのです。
また、大黒屋は過去に買い取ったAmazonギフト券が無効な物で、無効なギフトコードをそのまま販売してしまったことがあることから、Amazonギフト券の買取をやめた経緯があります。
Amazonギフト券はamazonでしか使えない

Amazonギフト券は現金の代わりに使えるのは便利ですが、それはあくまでamazon内だけです。
Amazonギフト券は使い道が限定されるため売りにくく、使える店舗の多い商品券の方が売りやすいようです。
特に年配の方は普段からネットショッピングをしないため、買っていく年齢層が狭いのは問題なのでしょう。
有効期限がある

Amazonギフト券には有効期限があり発行されてから10年となっています。
「10年もあるなら気にしなくてもいいのでは?」と思うかもしれませんが、Amazonギフト券には任意で金額で出来るタイプがあり、最大50万円まで設定できます。
50万円のAmazonギフト券なんてなかなか売れないですよね?
有効期限があるものを在庫として抱えるのは、いくら10年と長くてもリスクが大きいので出来ないのでしょう。
ただし、2017年4月23日以前発行のものは有効期限に1~3年となっていますので注意が必要です。
下記の記事にて、Amazonギフト券の有効期限について詳しく解説しています、
不正入手の可能性

近年、Amazonギフト券などの電子マネーのギフトコードを狙った詐欺が流行しています。
不正に入手したギフトコード買い取って、さらに転売すれば確実にトラブルに巻き込まれます。
事件に発展すれば警察が介入してきますし、余計なリスクを排除するために買取対応をしていなのでしょう。
Amazonギフト券の不正入手に関しては下記の記事にて解説しています。
電子マネーの売買に関する法律が定まっていない

現在、Amazonギフト券やiTunesカードやGooglePlayなどの電子マネーに関する法律が定まっていません。
電子マネーの売買について違法か合法かも明確に決まっているわけではありません。
個人経営の金券ショップや、数店舗のグループであれば買取対応できるかもしれませんが、大黒屋のような大手金券ショプがもし大量に買取をして、法律ができた途端に禁止されると大きな負債を抱える恐れがあります。
扱っても良い商品化明確な法律が定まれば、今後買取対応してくれるようになるかもしれませんね。
大黒屋だけでなく、ほとんどの金券ショップでAmazonギフト券は買取をしておらず、日本全国でも十数店舗しかありません。
Amazonギフト券を買い取ってくれる店舗については
にて詳しく解説しているので、どうしても店舗買取が良い方は参考にしてください。
Amazonギフト券は買取サイトで換金するのが高換金率

大黒屋はAmazonギフト券を買い取ってくれませんが、ギフト券買取サイトであれば高換金率で買い取ってくれます。
ギフト券買取サイトとは、大黒屋などの金券ショップが買い取っていないAmazonギフト券やiTunesカード、GooglePlayなどの電子マネーを専門に買い取っている業者サイトです。
店舗を持たずインターネット上だけで運営されており、スマホやPCさえあれば簡単に即日入金ができることから多くの方が利用しています。
国から古物商許可証も取得し、企業情報も後悔して運営されているサイトばかりなので安全面も問題ありません。
何よりも換金率が85%〜95%と高いことが魅力です。
Amazonギフト券買い取っている店舗でも80%が相場なので、買取サイトで換金する方がかなりお得です。
ただし、中にはAmazonギフト券を騙し盗ろうとする悪徳な詐欺サイトがあるのも事実です。
詐欺サイトに騙されないためにも、ギフト券買取サイトはしっかり選びましょう。
おすすめのギフト券買取サイト

Amazonギフト券を現金化は、どの買取サイトで換金しても同じ結果になるわけではなく、サイトによって換金率や対応スピードは変わってきます。
当サイトが実際に利用し調査した優良な買取サイトを紹介しますので、Amazonギフト券を換金したい方はぜひ使ってみてください。
ギフトグレース

買取率 | 85〜95%前後 |
入金スピード | 最短3時間 |
営業時間 | 24時間(定休:日~月8:00) |
電話番号 | 03-5937-0066 |
対応ネット銀行 | ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行 |
ギフトグレースには以下の特徴があります。
- 24時間電話対応
- 初回買取90%前後を保証
- 1万円以上の利用で手数料なし
買取ボブ

買取率 | 80〜90%前後 |
入金スピード | 最短10分 |
営業時間 | 24時間(TEL:9:00~19:00) |
電話番号 | 0120-689-880 |
対応ネット銀行 | 楽天銀行、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、三菱UFJ銀行 |
買取ボブの特徴は以下の通り。
- 即日プランとゆとりプランの2種類
- 24時間振込対応
- 初回買取率85〜90%の保証あり!
- 古物商許可取得済みの業界最大手
バイカ

買取率 | 86〜95%前後 |
入金スピード | 最短10分 |
営業時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-5927-1264 |
対応ネット銀行 | 楽天銀行、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、三菱UFJ銀行 |
バイカの特徴は以下の通り。
- 年中無休24時間営業
- 業界No.1の買取率
- 全ての取引で振込手数料無料
- 印刷タイプ・カードタイプも買取OK
まとめ

今回は、大黒屋がAmazonギフト券を買取らない理由と、Amazonギフト券を高換金率で換金できる解決方法についてお話ししました。
最後にポイントをまとめましたのでおさらいしましょう。
- 大黒屋はAmazonギフト券買取しない理由は5つ
- 有効なギフト券かの判断が難しい
- Amazonギフト券はamazonでしか使えない
- 有効期限がある
- 不正入手の可能性
- 電子マネーの売買に関する法律が定まっていない
- Amazonギフト券は買取サイトで売るのが高換金率
- 買取サイトによって換金率・対応スピードが違う
- 悪質な詐欺サイトもあるのでサイト選びは慎重に!
Amazonギフト券は大黒屋で買い取ってもらえません。
しかし、電子マネーなどを専門に買い取っているギフト券買取サイトで85%〜95%の高換金率で買取してくれます。
余っているAmazonギフト券があれば、ぜひギフト券買取サイトで換金してください。