クレジットカード現金化の分割払いがおすすめな理由と注意点
更新日:2019.11.21佐藤 隆道

クレジットカード現金は分割払いができないと思っている人がいますが、そんなことはありません。クレジットカード現金化は分割払いにするのがおすすめです!
一括払いだと次の請求が増えるだけで解決策にはならないですが、分割払いなら何とかなることもあります。今回は、クレジットカード現金の分割払いがおすすめな理由や、分割払いをする注意点についてお話しします。
目次
クレジットカード現金は分割払いがおすすめな理由

記事の冒頭でもお話ししましたが、クレジットカード現金化をするなら分割払いがおすすめです。クレジットカード現金化は業者にお金を支払うのではなく、カード会社に現金化で利用した分を支払うことになります。お持ちのカードが分割払いに対応していれば、クレジットカード現金化でも分割払いを選ぶことは可能です。
分割払いをおすすめする理由は「次の請求が重くなりすぎず支払い計画が立てやすい」からです。
現金化した金額が少なく、次の請求で問題なく払えるのであれば一括で良いですが、利用額が多い人は分割払いにするべきです。
クレジットカード現金化で得たお金は、次回以降のカードの請求に一気にのってくるので一括払いだと現金化した意味がなく、次の請求でまたお金が必要になるケースがあります。
しかし、分割払いにすることで指定した回数で支払うことができ、まとまったお金が必要にならず計画的に支払っていけるのです。
分割払いを選択するデメリットは手数料がかかることです。カード会社にもよりますが、支払い回数が増えるとその分手数料を支払うことになります。
トータル換金率を考えるのであれば、手数料のかからない一括払いの方が良いですが、高額な現金化をしている方ほど分割払いをするのがおすすめです。
各支払い方法の特徴

クレジットカードにはいくつかの支払い方法があります。ここでは各支払い方法の特徴についてお話ししていきます。
一括払い
次の請求1回で支払い切る方法で、金利手数料がかからないため利用する方も多いです。
現金化の場合、一括払いをすると現金化した金額が一気に請求されるので、支払える範囲で現金化しなくてはいけません。
分割払い
あらかじめ回数を指定して支払う方法で、決済した金額をして回数で分割して請求されます。
回数は、3回・5回・6回・10回・12回・15回・18回・20回・24回・30回・36回の中から選べるのが一般的ですが、契約しているカードのよって様々なので自分のカードが何回まで対応しているのか確認しましょう。
回数を増やせば請求される金額は減りますが、その分手数料がかかるので注意が必要です。
2回までなら手数料がかからないカードもありますが、そもそも3回からしか分割払いできないカードもあるので自分がお持ちのカードを確認した方が良いでしょう。
ボーナス払い
カードのよって選択できない場合がありますが、支払い時期をボーナス時期である7・8月か12・1月に先延ばしすることができます。
ボーナス払いも基本的には一括払いなので、手数料はかかりません。
リボ払い(リボルビング払い)
分割払いとは違い回数を指定せず、毎月決まった金額のみを支払っていく方法です。
一見、管理しやすく便利な支払い方法に感じますが、自分がいくら使っているのかわからず感覚が麻痺していき、「気づいた時には5年以上同じ金額払っていかないといけない」なんて話もあります。
支払い期間が長くなればその分手数料を払うことになるので、カード会社が一番儲かる支払い方法だと言えるでしょう。
現金化をした後でも支払い方法は変更できる

「次回の請求だけで支払えると思ったけど、よく考えたらやっぱり無理だった」なんてことありますよね?安心してくださいクレジットカードには後から支払い方法を変更できるサービスがあります。
「一括払いにしたけど分割にしたい」、「リボ払いにしたけどボーナス払いにしたい」そんな時はカード会社に問い合わせれば支払い方法を変更できます。
自分が持っているカード会社をインターネットで検索すれば、すぐに電話番号が調べられるので問い合わせてみましょう。
「電話をするのが嫌だ」という方は、カード会社の会員サービスに登録すればインターネット上で支払い方法を変更することもできます。
支払い方法を変更したい場合は、あまり放置せず早めにカード会社に連絡しましょう。連絡する際は絶対に「現金化した」ことは伝えないようにしましょう
カード会社に現金化したことがバレると、カードの利用が停止され強制解約となった後に、未払い分を一括請求をされる可能性があります。
また、決済した日から日数が経過しすぎると、変更できないことがあるので気をつけてくださいね。
クレジットカード現金化をする場合、一括払いやボーナス払いを選ぶ方が手数料がかからないためお得です。
しかし、利用額が多いほど一括で払うのは難しくなるので、分割払いがおすすめです。分割払いを選ぶ際は、毎月無理なく支払いができる回数を選択するのが良いでしょう。
クレジットカード現金化を分割払いする注意点

クレジットカード現金化は分割払いがおすすめと紹介してきましたが、知ってくべき注意点があります。ここではクレジットカード現金化を分割払いする注意点についてお話しします。
クレジットカード現金化を分割払いする注意点は以下の3つです。
- 現金化業者によっては支払い方法が選べない
- カードによっては支払い方法が変更できない
- 手数料・金利で換金率は下がる
それぞれの注意点について詳しく解説します。
現金化業者によっては支払い方法が選べない

現金化業者によっては支払い方法が選べないことがあります。
カード会社に現金化がバレないように海外決済を使うのが理由だとされています。この場合は、現金化をした後に自分でカード会社に連絡して支払い方法を変更する必要があります。
カードによって会員登録をすることで、インターネット上でも変更できるのでうまく活用してください。
カードによっては支払い方法が変更できない

クレジットカード中には元から支払い方法が制限されているものがあります。
特に審査が通りやすいカードにありがちなのですが、デフォルトの支払い方法がリボ払いになっているものが多いです。
リボ払いはカード会社が儲かる支払い方法なので、デフォルト設定してあるのでしょう。
カード会社や専用ホームページてに支払い方法を変更できるものもあれば、そもそも変更できないものもあります。
カードの契約内容次第ですので、現金化をする前に自分のカードが分割払いできるのか、何回まで分割できるのかは必ず確認してきましょう。
手数料・金利で換金率は下がる

分割払いを選択すると回数に応じて金利手数料が発生します。金利手数料が発生すれば現金化の換金率は下がってしまいます。
振り込まれる現金が減るのではなく、支払う金額が増えることになるので実感しにくいですが、分割回数を増やすほど換金率が下がること理解してきましょう。
どうしても換金率を下げたくない人は一括払いやボーナス払いを選ぶか、換金率が高い現金化業者を選ぶしかないでしょう。
分割払いが可能なクレジットカード現金化業者

前述しましたが、全ての現金化業者が分割払いに対応しているわけではなく、業者によっては支払い方法を指定できないこともあります。そこで、当サイトが実際に利用して厳選した分割払いが可能なおすすめ現金化業者を紹介します。
クレジットカード現金化堂

クレジットカード現金化堂は、業界トップクラスの換金率と対応スピードを誇る現金化業者です。
分割払いやリボ払いにも対応しており、好きな支払い方法が選べます。
他社で高換金率が発覚した場合、8日間までなら返金対応をしてくれる保証もあるので安心して利用できます。
おひさまクレジット

おひさまクレジットは、リピート率85%を誇る創業12年以上の現金化業者で、高換金率と対応スピードも早さだけでなく、スタッフの対応の良さがおひさまクレジットの口コミや評価の多くあります。
支払い方法も一括払い、分割払い、リボ払いに対応しています。
ファストキャッシュ

ファストキャッシュは総合的サービス水準の高い優良業者で、違法な現金化業者の詐欺被害が怖いという方は、ファストキャッシュであれば安心して利用できるでしょう。
支払い方法は、一括払い・分割払い・リボ払いの3つの中から選ぶことができます。
まとめ

今回は、クレジットカード現金の分割払いがおすすめな理由や、分割払いをする注意点についてお話ししました。最後にポイントをまとめましたので、おさらいしましょう。
- クレジットカード現金化は分割払いがおすすめ
- 理由は支払いが重くなりすぎず支払い計画が立てやすい
- 一括払いだとすぐに請求がきてしまう
- 現金化した後でも支払い方法は変更できる
- カード会社に連絡するかカード会員専用サイトにて変更できる
- クレジットカード現金化を分割払いする注意点は3つ
- 現金化業者によっては支払い方法が選べない
- カードによっては支払い方法が変更できない
- 手数料・金利で換金率は下がる
- 現金化業者が分割払いに対応しているかの確認が大切
クレジットカード現金化は分割払いをすることで、無理のない支払い計画が立てらるのでおすすめです。
分割払いするには、現金化業者が対応しているか、自分のクレジットカードが対応しているかの両方を確認しなくてはいけません。分割払いに対応している現金化業者をお探しの場合は、当サイトの各現金化業者の比較評価を参考にしてみてください。