amazonギフト券買取とは?
更新日:2020.10.23佐々木 鈴音

amazonギフト券買取が、80~90%という高換金率を誇る理由とは?
最近、クレジットカード現金化の方法としても注目されているその理由を、完全解剖します!
目次
Amazonギフト券買取とは?

amazonギフト券は、最大級のネットショッピング市場アマゾンで、現金と同価値を持つオンライン商品券。
贈答品として送られるケースも増えてきていますが、そもそもネットショッピングをしないという人や、アマゾン内に欲しいものがないという人には、不要の代物。
そこで、そんな人から不要なamazonギフト券を買い取って、現金に換えるサービスを提供しているのが、amazonギフト券買取業者です。
amazonギフト券1万円を受け取って、そのかわりに利用者の口座に9000円を振込むといったように、額面よりも安い価格で買取りを行います。
利用者はネット申し込みだけで、不要なamazonギフト券を使途自由な現金に換えることができますし、業者は買い取ったamazonギフト券を転売して、利益を出すことができるという仕組みになっています。
amazonギフト券買取はクレジットカード現金化にも活用され始めている

通常、商品券やギフト券などを転売するには、その足で金券ショップに持ち込んだり、郵便で送ったりと、現物の受け渡しが必要になります。
しかし、amazonギフト券は券面に記載されているコード番号だけで他人に譲渡できるので、メールだけですぐに売買が可能。
業者側に余計な手間も手数料も発生しないため、他の商品と比べて高い換金率で買取ができる仕組みとなっています。
さらに、金券類は換金性が高いので、現金化目的の購入を防ぐためにクレジットカードでの決済が原則として全て禁止となっていますが、amazonギフト券だけは例外!
アマゾン公式サイトが、クレジットカード決済での購入を正式に認めているので、誰でも簡単にカードで買うことができ、なおかつカード会社に現金化を疑われづらいというメリットがあります。
- 高換金率で、誰でもクレジットカードで購入できる
- ネット上だけですぐに売買できる
- カード会社に換金目的だと疑われづらい
amazonギフト券買取の仕組みには上記のような特徴があるため、その利用者層には、クレジットカード現金化を目的とする人も増えてきています。
Amazonギフト券現金化のメリットとデメリットについては
にて、さらに詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
クレジットカードのショッピング枠を現金化するために、アマゾンの公式サイトからamazonギフト券を購入、買取業者に転売しているということですね。
amazonギフト券買取業者はどうやって儲けている?

amazonギフト券買取業者は、安く買い取ったamazonギフト券を、まとめ売りすることによって利益を得ています。
アマゾン内で購入した商品を、さらに高値で転売することを生業とするせどり業者や、購入コストを少しでも抑えたい中国企業にとって、amazonギフト券は需要があるんですね。
1万円のamazonギフト券を、9000円で利用者から購入しても、利益は1000円。
単純にそれを110枚集めて、額面110万円分のamazonギフト券を109万円で販売すれば、10万円の利益を生むことができます。
このように、amazonギフト券買取業者は、安く買い取ったamazonギフト券を需要があるところへ横流しすることで、利益を出しているんですね。
業者の振込スピードはどのように決まる?

amazonギフト券の買取サイトではどこも手続きから、最短5〜10分の振込を謳っています。
しかし、実際振込までにかかる平均スピードは、30分〜3時間程度。
使用済みのamazonギフト券でないかどうか、券面ごとに確認作業を行なっているので、そんなに短時間では終わらないというのが実情なんですね。
特に、転売して利益を出すタイプの業者は、その他にも需要に応じて買取率を査定する作業があるので、振込までにかかるスピードは遅め。
それに対して、買い取ったamazonギフト券を自社販売して利益を出す業者の方が、振込先スピードは速い傾向にあります。
特に振込スピードが早い業者を
にて、紹介していますのでお急ぎの方はご利用ください。
身分証を提出するのはなぜ?

amazonギフト券の買取では、取引に必ず身分証の提示が必要です。
少額のamazonギフト券を買い取ってもらいたいだけなのに、なぜ大切な個人情報を引き渡さなくてはならないんだと思う方もいるかもしれませんが、これにはきちんとした理由があるんです。
amazonギフト券の買取業は取引の分類でいうと、中古品売買にあたります。
誰かが購入したamazonギフト券=中古品となるので、貴金属や骨董品などの買取ショップや、質屋と同じ位置付けとなるんですね。
そして、こういった中古品売買では全て古物営業法という法律で本人確認が義務付けられています。
「誰が・いつ・何を売ったか」を記録しておくことで、万が一盗品が中古売買に紛れ込んだ場合、警察に協力できるような仕組みをとっているということです。
Amazonギフト券買取に必要な身分証明書は
にて紹介しています。
まとめ

換金性が高い上、ネット上のやりとりだけで売買できるamazonギフト券。
その仕組み上、不要なamazonギフト券の買取サービスとしてだけでなく、クレジットカード現金化の方法としても今注目を集めています。
Amazonギフト券の現金化に興味がわいた方は、ぜひ当サイトおすすめの買取サイトを使ってみてください。